ご訪問ありがとうございます。
カウンセリングルームSUNの宮﨑です。(プロフィールはこちらです)
子ども(0歳~18歳)は、
メンタル的にも、身体的にも、まだ一人では生きていけない。
ご飯が与えられていても、味方がいる安心した場所でなければ
心は一人の状態で、生きているのがとっても苦しい。
もう、動物的な本能だと思う。
どこかに、居場所がないと人は生きていけない。
大人ならば、もし家の外に居場所がなくても、自分の家、部屋、あるいは趣味の仲間など、居場所を作ることもできる。
子どもは、自分らしくいられて、安心できる場所を持っているのだろうか?
今、学校は、味方がいる安心できる場所になっているのだろうか・・。
今、家庭は、味方がいる安心できる場所になっているのだろうか・・。
大人は、正しく、ちゃんとして、子どもに育ってほしいと思っている。
自分もそうやって大人になってきたし、当たり前のことだ。
と、思うかもしれない。
でも、でも、目の前の子どもが、言葉にできずに苦しんでいることに、どうか気づいてほしい。
学校にも、家庭にも居場所がなくて、本当に苦しんでいる子どもがいる。
動物でもある人間は、味方がいる、安心できる居場所がなければ、生きていけない。
ただそれだけだと思う。
変わるのは、辛いことかもしれない。
だからこそ、子どもではなく、大人がそれを引き受けるしかないと私は思っている。
* * * * *
※【カウンセリングルームSUN】の個別カウンセリングは、随時受け付けております。
心のモヤモヤ、変わりたいのに変われないなど、自分自身の悩みや、不登校・ひきこもり、家族関係・人間関係の悩みなど、様々な角度からサポートさせていただいています。
プライベートスペースでゆっくりお話を伺いますので、ご安心ください。
当カウンセリングルームは神奈川県西部にあります。(小田原・南足柄・開成)
0コメント