2021.02.26 01:30親御さんの気分が良いことがとっても大切。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。言葉にも色々あって、●他人に対して言う言葉●自分に言う言葉(セルフトーク、独り言)があります。そして、その言葉の伝わり方にも違いがあって、他人に言う場合、身近な人には、意味が20%、感情が80%関係の薄い人には、意味が80%、感情が20%伝わると言われています。なので、同じ言葉でも関係性の違いで、受け止め方が全く違ってきます。家族(身近な人)では、意味よりも感情が伝わっている、ということですね・・。親は子どものためを思って、お説教したり、常識論を言った場合など、正しいことを理解して欲しくて言ったとしても、身近な関係の子どもの方は、親の怒りの感情を感じたり、責められているように感じることが多いので、意味...
2021.02.25 01:21これから大切なこと。昔のブログよりこんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。HPをリニューアルしたので、以前に書いたブログをこちらに移動させながら読んでいるのですが、また何だか新鮮な気持ちで自分の書いたものを読んでいます(*^^*)2013年6月24日 https://ameblo.jp/olive-blog22/entry-11559333899.html「愛のある人間関係」NPOファミリーカウンセリングサービスでの講座で、 今までは、 豊かになること。 自由に生きること。が人生の目的だった。 これからは、 愛のある人間関係の中で、生きる事 が大切になる。ということでした。私も、そう思います。* * *と、8年前に書いていました。最近、TVで車のCMを見...
2021.02.24 01:03一人一人の欲求の違いを知ると関係が良くなる。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。ご訪問ありがとうございます。人間には "5つの欲求" があると言われています。・所属、愛・楽しみ・自由・力・生存この5つが満たされると人は、”幸せ” と感じます。誰でもが持っている欲求ですが、一人一人が求めるその量は違うようです。なので、それが個性としても現れてきます。これは、生まれ持ったものなので、変えられない。活かすしかないわけです。私自身、この考え方を知って、娘との関係がとても変わりました。私は ”自由の欲求” が強い人間で、子育ても自由を第1に考えていたように思います。長男は、"自由の欲求" が強い子でしたので、私の思いと長男の思いがそれ程違わず、思春期になってもコミュニケーションがわりとスム...
2021.02.20 01:55ひきこもり・家族関係などの長引く問題からの回復こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。ご訪問ありがとうございます。今回は、私がカウンセリングを学びました「ファミリーカウンセリングサービス」のニュースレターより、転載させていただきます。(以前、ブログに書いたものです。)少しでも参考になりましたら嬉しいです。https://ameblo.jp/olive-blog22/entry-12380175455.html[ファミリーカウンセリングサービス2009年7・8月ニュースレターより] ※は、私の思っていることです。 うつ病や様々な精神的な病気は、薬や医学的な治療の他にカウンセリングがあります。 治療は、神経や脳内のホルモンの働きを調整することであり、 カウンセリングは、思い、思考、感情等の...
2021.02.08 06:42ストレスがあることが普通になっていませんか?こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。もし、今、家族関係で困っている、良い関係ではなくストレスがたまっている・・。という方がいらっしゃいましたら、少しの勇気を出して、自分の心にあることをお話に来てみませんか?カウンセリングというと、敷居が高く感じられたりするかもしれませんが、心の健康のメンテナンスは、身体の健康のメンテナンスと同じように大切だと思っています。ただ我慢するだけでなく、人間本来の安定した良い心の状態にするというのは、普通のことだと思います。ストレスがあるのが、普通の状態になってませんか?我慢するのが、普通の状態になってませんか?イライラしているのが、普通の状態になっていませんか?家族って、こんなもの、仕方ないって思ってませんか...