2022.11.15 22:46本気で味方になると決める。ご訪問ありがとうございます。カウンセリングルームSUNの宮﨑です。(プロフィールはこちらです)以前アメブロの方へに書いたものですが、こちらにも転載させていただきます。【目には見えていない、心の穴をふさぐサポート】2018.11.1* * *カウンセリングに来られる親御さんは、皆さん共通して、お子さんにどう接したらいいのか迷っています。そして、その答えを知りたくていらっしゃいます。今はたくさんの情報がありますので、逆に迷ってしまうことも多いということもあると思います。私のところでは、自分自身も子どもの不登校の経験をしていますので、まずは親御さんの心の安心を取り戻して頂くことを一番に考えています。(親が変わると子どもも変わるを実感しています。)そして、親御...
2021.05.20 23:35共感して話を聴いてもらうことで次へ行ける。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。こちら、随分前にブログに書いたものなのですが、たまたま見つけました。「正しい話が相手を追い込む」2016.8.31これって、家族の中で結構やっていそうな気がします。親子、夫婦、兄弟、近い関係だからこそ、どんどん言ってしまう・・・。そして、言われた方は、意外とその言葉にとらわれていたりします・・・。* * * * *~「正しい話が相手を追い込む」2016.8.31 のブログより~昨夜は娘と久しぶりのバトルでした・・(~_~;)年齢のわりに、ちょっと幼いところがある娘。私と性格がだいぶ違って、素直に自分の気持ちを出したり、言葉にするところが、いつも凄いなあ~と思っています。私にとっては、気づきをいつも与え...
2021.05.20 01:30自分と向き合う練習がカウンセリングかもです。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。最近私の周りでは、カウンセリングでご縁のある方、『ホッとstation』に来てくださっている方、その他でも、様々な動きが起こっています。何だか嬉しい気分です(*^^*)そこで私が感じるのは「早く何とかしよう!」「しなければ!」という気持ちを手放して、「あるがままを見つめて見よう」と決められると、そこから何かが変化していくように思います。「あるがまま」って、簡単のようで、簡単ではないってこともあって、つい、どうにかしたくなる(コントロールしたい)自分と向き合ったり、逆に、見ないようにしているだけの自分に気づいたり・・。そこのあたりがちょっと難しい・・。なので、自分だけとか、家族の中でだけでこれをやってい...
2021.04.10 04:18新学期、いかがお過ごしですか?こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。すっかり春です。 新学期も始まりました。いかがお過ごしですか?昨日は、ZOOMでのカウンセリングでした。やっぱり私は、オンラインでのカウンセリングはちょっと苦手(汗)微妙なニュアンスが、伝わっていない感じがしてしまいます・・。つい手振り身振りをして、画面からはみ出しています(笑)できましたら、対面でお願いしたいな・・と思っております。(カウンセリングルームでの対面のカウンセリングは、感染に注意しながら行っています。)4月になり、新しい学年になったり、新しい環境で、ちょっと苦しくなっていらっしゃる方もあるかもしれません。どうぞお気軽にご相談ください。お待ちしています。
2021.02.26 01:30親御さんの気分が良いことがとっても大切。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。言葉にも色々あって、●他人に対して言う言葉●自分に言う言葉(セルフトーク、独り言)があります。そして、その言葉の伝わり方にも違いがあって、他人に言う場合、身近な人には、意味が20%、感情が80%関係の薄い人には、意味が80%、感情が20%伝わると言われています。なので、同じ言葉でも関係性の違いで、受け止め方が全く違ってきます。家族(身近な人)では、意味よりも感情が伝わっている、ということですね・・。親は子どものためを思って、お説教したり、常識論を言った場合など、正しいことを理解して欲しくて言ったとしても、身近な関係の子どもの方は、親の怒りの感情を感じたり、責められているように感じることが多いので、意味...
2021.02.25 01:21これから大切なこと。昔のブログよりこんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。HPをリニューアルしたので、以前に書いたブログをこちらに移動させながら読んでいるのですが、また何だか新鮮な気持ちで自分の書いたものを読んでいます(*^^*)2013年6月24日 https://ameblo.jp/olive-blog22/entry-11559333899.html「愛のある人間関係」NPOファミリーカウンセリングサービスでの講座で、 今までは、 豊かになること。 自由に生きること。が人生の目的だった。 これからは、 愛のある人間関係の中で、生きる事 が大切になる。ということでした。私も、そう思います。* * *と、8年前に書いていました。最近、TVで車のCMを見...
2021.02.08 06:42ストレスがあることが普通になっていませんか?こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。もし、今、家族関係で困っている、良い関係ではなくストレスがたまっている・・。という方がいらっしゃいましたら、少しの勇気を出して、自分の心にあることをお話に来てみませんか?カウンセリングというと、敷居が高く感じられたりするかもしれませんが、心の健康のメンテナンスは、身体の健康のメンテナンスと同じように大切だと思っています。ただ我慢するだけでなく、人間本来の安定した良い心の状態にするというのは、普通のことだと思います。ストレスがあるのが、普通の状態になってませんか?我慢するのが、普通の状態になってませんか?イライラしているのが、普通の状態になっていませんか?家族って、こんなもの、仕方ないって思ってませんか...
2021.01.23 06:10潜在意識が変われば、新しい人のように変わります。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。まだまだカウンセリングには、敷居が高いというイメージがあるようです。心が健康になる薬があれば・・、と思われる方もいらっしゃると思います。でも今のところ、”心” は、薬だけで健康になるのはなかなかです・・・。(ある程度、楽になることはできますが・・。)人の心は、人と人との関係の中で変わっていくと言われています。なのでカウンセリングを是非活用して、心を楽にして、本来の自分を思い出して、毎日に幸せを感じるあなたになっていってほしいな思っています。昨日カウンセリングに来られた方の言葉ですが、「心が軽くなりました。これからのカウンセリングが楽しみになってきました(*^^*)」と言ってくださいました。ここに来る前...
2021.01.21 01:13思春期は自分の失敗の責任の取り方を経験する大事な時間。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。親って、子どものことを思ってのことなんですが、どうしても、子どもの今より、先を先を見ていて、今、これをしないと絶対困るから、ああしたら、こうしたら、とつい言いがちです。(中学生の頃って、高校受験も控えているので、親の方がドキドキして焦りがちです(~_~;))教えてあげることが、親の務め、愛情だと思い込んでいる方もいらしゃいます。それと、自分がその子どもと同じ年齢くらいの時できていたことは、出来て当然と思ってしまいがちです。ここで、確認をしておきたいと思います。子ども(人)は、本当に一人一人違っていて、親子といえども、同じ人間は一人もいません。なので、感じ方、体質、好み、等、違って、当然となってきます。...
2021.01.20 07:51セルフイメージで行動の違いが出てくる。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。カウンセリングに来られる方によく「セルフイメージ」についての話をさせていただいています。「セルフイメージ」・・・ 自分について抱いているイメージ。(大辞林の解説より)皆さん、言葉としては知ってるけれど、改めて自分のことをそんなふうに考えたことがない、という方が多方だと思います。でもでも、これがかなり重要なんです!何か人間関係で困ったことが起きると、相手のことをあれこれ、あの人はこんな人、あんな人、と思いを巡らしがちです。(これ、他人ばかりではなく、自分の子どもであったり、親、妻、夫、色々な関係の中でも起こってきます。)そして、自分なりに納得できるとそこで終わるのですが、納得出来ない、モヤモヤするという...
2021.01.20 02:00”5つの欲求” の違いを知って関係を創っていく。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。カウンセリングでよくお話に出るのが、親と子の関係を良くするには?ということです。親御さんはお子さんをサポートできる親になりたいと思って、カウンセリングに来てくださっている方がほとんどです。そして、親御さんの方は自分は子どものこと大切に思っているし、当然仲は良いと思っている。でも・・、ちゃんとした話ができない・・、シャッターが降りている気がする・・。とお話される方が多いです。なので、サポートできるようになるのはまず良い関係であること、親の側からではなく、子どもの側から見て、仲間だと感じてもらわなくては何も始まりません。(また、この”サポート”の意味をよーく理解するには少し時間も必要だと思っています。やり...
2021.01.18 01:27自分の思考の癖に気づいていこう。こんにちは。 カウンセリングルームSUNの宮﨑です。以前の私はあまり汗をかかないタイプでしたが、昨年の自粛期間中にウォーキングを始めてから、冬になっても背中に汗をよくかくようになりました。私が習っていた気功の先生はよく「背中から邪気が出ていくのをイメージしてみてください。」と言われます。